2019年12月31日火曜日

大晦日

今年もあと2時間少々になりました。

年に一度ギターの中を掃除します。
きれいに埃が取れて気持ちいいです。
「来年もよろしくお願いします」と挨拶してケースを閉じました。

今年も無事にレッスンと演奏活動ができた事を
みなさまに感謝しております。
来年も良いレッスンと演奏ができるように頑張ります。
どうぞ良い新年をお迎えください。

2019年12月28日土曜日

楽器選び

今年のレッスンは明日29日(日)までです。
その後、弦の張り替えや楽譜の整理などをする予定です。

この秋から冬にかけて新しい生徒さんが増えました。
初心者の方、経験者の方、両方おられるわけですが
いつも迷う事が「楽器選び」です。
「初心者なので手ごろな価格のギターではじめる」か
「最初から良いギターを使う」の大まかな2択になるかと思います。
私はどちらかといえば「手ごろな価格のギターではじめる」方を
おすすめしていたのですが、最近考えが変わってきて
「最初から良いギターを使う」方に傾いてきました。

レッスン時に使っているギターは「川田一高」です。
杉らしい音と音量があり、弾いてて一切不満はありません。
本当によく出来たギターだと思っています。

メインで使っている「サイモン・アンブリッジ」。
川田一高に一切不満がないと書きましたが
このギターとどちらかを選べと言われたら、迷わずこちらを選びます。
「どこが良い」と言われても説明しにくいのですが
夜遅くに帰ってきても「ちょっと弾いてみたい」気持ちになったりとか
言葉にしにくい「深み」などでしょうか。
弾きたくなるのは「素材が良いから」なのか、
「製作技術が高いから」なのか、正直よくわかりません。
最終的には先入観など入れずに感覚で判断した方が正解かと思います。
感覚で選んだあと「弦高の設定」「素材」「塗装」「作り」など
しっかり検証すれば大丈夫です。
そのあたりは私におまかせください。

なんだか良いギターをおすすめするような感じになりましたが
実際ギターを選ぶ時はじっくり要望を聞きますので
お気軽に相談してください。
「高いギターを買わされた」と思われる事が
こちらとして一番望んでいない事です。
生徒のみなさんが「弾きたくなるギター」を探していきたいと思います。

2019年12月22日日曜日

ひろせ焼き菓子工房のミニコンサート終了

「ひろせ焼き菓子工房」のミニコンサート終了しました。
オクトのメンバーや常連さんなど
満席のお客さまにきていただきました。

奥田さんとのトークを交えながら
耳馴染みのある曲からクラシックギター曲などを演奏しました。
ギターを弾く方も、そうでない方も
お楽しみいただけたのではないかと思います。

2重奏はクリスマス曲と「Georgia On My Mind」を演奏しました。
選曲したのは私ですが、
カフェの雰囲気と奥田さんのイメージを考えて選んでみました。

ジャズは楽譜通りに弾くと硬くなって雰囲気がでないので
ある程度のアドリブ、自由さが必要です。
いい意味での緩さが出せれば
聴く方もゆったり聴けるのでカフェには似合います。
奥田さんはそのあたりをよく研究されてきていたので
なかなかいい演奏になったかと思います。

新年1月は私のソロです。
常連さんから何曲かリクエストをもらったので
それに答えられるように準備していきます。
リクエストをしてくれるのはとてもありがたいです。
自分のレパートリーを増やせますし、
みなさんが聴きたい曲の傾向がわかります。
クラシックギター曲を研究しつつ
みなさんが聴きたい曲なども弾いていきたいと思います。

2019年12月20日金曜日

「ひろせ焼き菓子工房」ミニコンサート

明日は垂水の「ひろせ焼き菓子工房」のミニコンサートです。
出演はオクトギター部の奥田さんと長野です。
デュオとソロの両方があります。
少し場所がわかりにくいですが、よろしければお越しください。

ひろせ焼き菓子工房のミニコンサートはオクトパッション他
みなさんの協力のおかげで1年途切れずに続けて来れました。
ご協力ありがとうございます。
2020年は4月まで出演者が決まっていますが
以後は未定となっています。
出演希望の方はご連絡ください。

2019年12月14日土曜日

レッスンの録音など

今日は「オカトモズ」が尼崎でコンサートです。
奥さんのお友達が尼崎で「サテンドール」というカフェを営業してまして
そこでオカリナ4名で演奏してくるそうです。
オクトギター部は4月18日に淡路でコンサートを開催します。
お互い活動の場が広がっている感じで楽しみです。
オカリナとギターの合同は今検討中です。
「オカリナとギターに合う曲」「パートの人数」などを考えて
構成しようかと思っています。

ローランドの「R-05」という録音機です。
多分10年近く使っていますがまだ現役です。
他のメーカーのも何台か使いましたが
ローランドが一番ギターに適している気がします。
通信レッスンの録音やコンサート前の確認などに使用しています。

よく生徒さんに「レッスンを録音していいですか?」と聞かれますが
もちろん構いませんので、お好きに録音してください。
スマートフォンのボイスレコーダー機能でもいいかと思いますが
きれいに録ろうと思えば上記のような音楽専用機がオススメです。
「R-05」の後継機種も発売されていますので
録音機を購入されたい時はご相談ください。

三木協同学苑のレッスン室です。
かなり広い部屋で快適です。
ギターは「初級」「中級」「初心者」の3クラスあります。
発表会が終わったので次の曲や課題を考えています。

レッスンなので「楽しく弾ける」というだけでなく
何か課題を決めて選曲しています。
「テクニック」「表現」「リズム」「アンサンブル感」などです。
弾いた事のない奏法や、普段弾かない曲などを弾くのも勉強になります。
自分で曲を選ぶと「モチベーションが上がる」というメリットがありますが
曲に偏りが出る傾向があります。
一度取り組むと決めた曲は半年以上お付き合いする事になるわけですから
選曲は慎重に考えましょう。

2019年12月1日日曜日

師走

今日から12月です。
今年もあとひと月なので、やり残したことがないようにしたいです。

12月5日(木)は「ソロギターの夕べ」です。
14時からのオカリナ会は今回が最後になります。
ソロギターの方は継続していくかと思います。

21日はひろせ焼き菓子工房でのミニコンサート。
今月はオクトギター部の奥田さんと長野のデュオです。
クリスマス曲などを演奏します。それぞれのソロも少しあります。

オクトギター部は12日(木)に練習があります。
今年最後の練習になるかと思います。
来年4月にはオクトギター部のコンサートを予定しています。
練習の見学希望の方はお気軽にお越しください。
山手台会館にて13:00~16:00頃です。

発表会とジョイントコンサートが終わってひと段落したので
佐賀に旅行にいってきました。
「陶器とルーツを巡る旅」というテーマでした。

伊万里市の大川内山。鍋島焼のふるさとです。


鍋島焼は諸大名などへの献上品として製作されていたそうです。
現在も30軒ほどの窯元が製作されています。

泊ったのは唐津の宿。
唐津焼のギャラリーがある伝統的なお宿でした。

お天気もよく、ちょうど紅葉も楽しめました。

陶器や建物から色々インスピレーションをもらえた旅になり
年末年始の活動に力が入りそうです。