skip to main
|
skip to sidebar
長野ギター教室 Blog
明石市にてクラシックギターの教室を開いております。初心者から個人レッスンにて上達をサポートします。
2013年7月31日水曜日
お盆休み
もうすぐお盆ですが、レッスンは特にお休みはありませんので。
お出かけする方は調整しますので遠慮なくどうぞ。
看板をつくりました。名刺がなくなったので、ついでに注文してみました。
どこにつけるか検討中です。
2013年7月29日月曜日
アッコルドライブ
久しぶりに
アッコルド神戸
で演奏します。
8/9(金)19:30~、21:00~ チャージは1500円です。
オカリナ&ギターで出演します。
アッコルド神戸はワインがおいしいお店です。
一杯飲みながら聴けるスペースです。
2013年7月19日金曜日
ギター4重奏
次の発表会はステージが広いので、4重奏をやろうかと思ってます。
重奏はソロで弾くとのまた違った楽しさがあります。
曲が決まり次第、また生徒さんに声をかけていきますので。
集まって練習する時間もありませんし、交流がメインと考えています。
どうぞ気楽にご参加ください。
2013年7月16日火曜日
演奏録画
新しいギターが届いて一ヶ月経ち大分慣れてきたので
レッスンの合間に録画してみました。
「ラグリマ」
まだ新品の硬さは感じますが、音の分離がはっきりしてるので和音が聞きやすいです。
あとはもう少し甘さがでればいいんですが。弦の種類など研究してみます。
もちろん腕の問題が一番なんですが。
ソルのエチュード「op.35-13」
安部保夫編ではアレグレットになってますが、原作ではアンダンテだそうです。
私は安部編で練習してるのでアレグレットのテンポで演奏してます。
内声とメロディがはっきり聞こえるので演奏しやすいです。
「大聖堂3楽章」
6弦の響きがいいので、下降のアルペジオが気持ちよく弾けます。
しかしテンポ感とスケールが甘いです。録画は反省になっていいですね。
2013年7月4日木曜日
第5回発表会
先日第4回の発表会が終わったばかりですが
第5回発表会の日時をお知らせします。
2013年11月24日 14時開演
場所は大久保駅徒歩1分の
産業交流センター
の多目的ホールです。
250名ほど入れるスペースになっています。
たくさんのご参加お待ちしております。
当日は机を片付けてます。
10月6日は
青空堂
さんでオカリナ&ギター「coogoo」のライブがあります。
入場料1000円でワンドリンクは別料金になっています。こちらも14時から。
詳細はまたお知らせします。
ちなみに「coogoo」の名前は飼ってる猫の名前からきています。
別に意味もありますが、それは演奏の時に紹介しています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
講師紹介
長野たけし
明石市, 兵庫県, Japan
兵庫県の明石市にてギター教室を開いています。 初心者から上級者まで個人レッスンにて指導しています。詳しくはHPをご覧ください。 http://nagano.music.coocan.jp/
詳細プロフィールを表示
長野ギター教室HP
http://nagano.music.coocan.jp/
ブログ アーカイブ
►
2025
(7)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2024
(38)
►
12月
(5)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(1)
►
6月
(6)
►
5月
(4)
►
4月
(2)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2023
(40)
►
12月
(3)
►
11月
(6)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
►
4月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
►
2022
(54)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(5)
►
9月
(2)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(5)
►
5月
(7)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(6)
►
2021
(56)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(6)
►
5月
(7)
►
4月
(4)
►
3月
(8)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
►
2020
(58)
►
12月
(3)
►
11月
(6)
►
10月
(6)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(2)
►
6月
(7)
►
5月
(6)
►
4月
(8)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(5)
►
2019
(73)
►
12月
(6)
►
11月
(7)
►
10月
(5)
►
9月
(5)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(6)
►
5月
(8)
►
4月
(7)
►
3月
(7)
►
2月
(5)
►
1月
(9)
►
2018
(94)
►
12月
(11)
►
11月
(13)
►
10月
(5)
►
9月
(5)
►
8月
(7)
►
7月
(8)
►
6月
(7)
►
5月
(12)
►
4月
(5)
►
3月
(9)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2017
(89)
►
12月
(6)
►
11月
(9)
►
10月
(10)
►
9月
(4)
►
8月
(8)
►
7月
(6)
►
6月
(8)
►
5月
(11)
►
4月
(6)
►
3月
(6)
►
2月
(7)
►
1月
(8)
►
2016
(96)
►
12月
(7)
►
11月
(8)
►
10月
(7)
►
9月
(9)
►
8月
(5)
►
7月
(9)
►
6月
(7)
►
5月
(14)
►
4月
(8)
►
3月
(6)
►
2月
(6)
►
1月
(10)
►
2015
(104)
►
12月
(10)
►
11月
(10)
►
10月
(9)
►
9月
(9)
►
8月
(7)
►
7月
(10)
►
6月
(9)
►
5月
(10)
►
4月
(8)
►
3月
(9)
►
2月
(6)
►
1月
(7)
►
2014
(69)
►
12月
(12)
►
11月
(10)
►
10月
(4)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(5)
►
6月
(6)
►
5月
(6)
►
4月
(8)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
▼
2013
(43)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
▼
7月
(5)
お盆休み
アッコルドライブ
ギター4重奏
演奏録画
第5回発表会
►
6月
(5)
►
5月
(3)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
►
2012
(59)
►
12月
(3)
►
11月
(7)
►
10月
(4)
►
9月
(5)
►
8月
(1)
►
7月
(8)
►
6月
(10)
►
5月
(2)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
1月
(7)
►
2011
(28)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2010
(29)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(4)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
►
2009
(27)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2008
(19)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(4)
►
7月
(6)
►
6月
(2)
►
2007
(4)
►
12月
(3)
►
11月
(1)