長野ギター教室 Blog
明石市にてクラシックギターの教室を開いております。初心者から個人レッスンにて上達をサポートします。
2011年10月23日日曜日
みなさんお疲れ様でした
たくさんご来場いただきありがとうございました。
2回目も無事終える事ができました。
生徒さんの成長を感じることができるのは嬉しいことです。
上手く弾けなかった方もおられるとは思いますが
今日に向けて練習されたことは必ず上達につながってると思います。
これからもご自分のペースで練習して下さい。
今回は学生の子たちがのびのび弾いてましたね。
嬉しい驚きでした。今後が楽しみです。
発表会当日
心配してたお天気は晴れに向かいそうで良かったです。
青空堂さんのテラスが使えるのが嬉しいです。開放的で良い感じですよ。
それでは2時開演になってますので、来られる予定の方は気をつけてお越しください。
2011年10月9日日曜日
アコギ
アコギが来ました。生徒さんからの借り物ですが。
クラシックギターもアコギはアコギですが、一般的にアコギと言えば鉄弦のイメージですね。
僕のアコギは貸し出してたり、あげてしまったりで今1本もないので非常にありがたいです。
右はレッスン用のギターで松岡150です。
クラシックギターは他に田村満と尾野薫があります。
2011年10月1日土曜日
チラシできました
発表会のチラシできました。シンプルなものですが。
右下に丸いマークが入ってますが、これはpdfをjpegに変換するソフトによるものです。
体験版なのでこんな判子が入るようです。逆にちょっと良い感じになったような気がしますが。
判子のないpdf版はHPのトップにありますので必要な方はそちらを見てください。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示